denture義歯・入れ歯・スマイルデンチャー

義歯・入れ歯について

入れ歯は、歯を失ったケースのほぼすべてに適応できるため、先進的な方法が開発された今でも広く使用されています。ただ、保険診療の入れ歯と自費診療の入れ歯では、さまざまな点が異なり、また、患者さんの入れ歯の満足度にも大きな違いが見られます。

そこで、皆さんにご紹介したいのが「スマイルデンチャー」と呼ばれる特殊な入れ歯です。柔軟性に富んだ柔らかい素材で作る部分入れ歯のスマイルデンチャー。そのメリットやデメリット、従来の治療法との違いなどについても詳しく解説します。

保険の義歯と自費の義歯の違い

「スマイルデンチャー」の説明に前に、わかっておきたい入れ歯(=義歯)の保険診療と自費診療の違いについて解説します。

保険診療の義歯の特徴

保険診療の入れ歯は、「人工歯」と歯茎の部分を覆う「義歯床(ぎししょう)」において歯科用プラスチックであるレジンしか使えません。レジンは安価で扱いやすい材料ですが、割れやすかったり、変色しやすかったりといった欠点があります。
また、保険の部分入れ歯に関しては、金属製のバネである「クラスプ」が付随します。この仕様は全国どの歯科医院で入れ歯治療を受けても同じです。保険診療の入れ歯では、治療にかけられる時間に制限がかかる点にもご注意ください。

自費診療の義歯の特徴

自費診療の入れ歯は、人工歯をセラミック、義歯床に柔らかくて装着感のよいシリコンを使用できます。コバルトクロムなどの金属で義歯床を使った場合は、入れ歯を薄くでき、なおかつ食べ物の温度を感じやすくなるので、入れ歯を装着する前に近い感覚で食事を楽しめます。
部分入れ歯については冒頭で述べた「スマイルデンチャー」というクラスプのない、すっきりしたデザインの入れ歯を選択することも可能です。

入れ歯のいろいろな悩み

保険診療の入れ歯をお使いの方は、次のような点に悩まされているケースが多いようです。

入れ歯の見た目が悪い

保険の入れ歯は、基本的に大きいのが一般的です。耐久性が比較的低いプラスチックしか使えないので義歯床を厚く、大きくせざるをえないからです。
また、部分入れ歯は、金属製のクラスプを設置しなければならないので金属色が目立ちます。これらは、入れ歯を保険適用で製作する上で避けられないデメリットといえるでしょう。

装着した時の違和感・異物感が大きい

入れ歯が大きければ、装着時の違和感・異物感も自ずと大きくなります。また、入れ歯を構成しているのが柔軟性の低いプラスチックである点も装着感の悪さに影響を及ぼしています。

噛んだ時にずれる・外れる

入れ歯は好きな時に外せる「着脱式」の装置であり、不快症状が出たらすぐに取り外せるのが利点ではありますが、固定式の装置と比べると安定性の点で劣ります。噛んだ時にずれたり、外れたりするトラブルで悩まされている方は少なくありません。

金属アレルギーのリスクが心配

保険診療の部分入れ歯では、歯科用合金で作られたバネが付随するため、金属アレルギーのリスクを伴います。その点に不安を感じている方も多くいらっしゃいます。

ご予約・お問い合わせは

0120-86-8148

9:00-12:00 / 14:00-18:30
休診日:日曜・祝日

24時間初診かんたんWEB予約 お問い合せ・各種相談会

当院がおすすめする入れ歯「スマイルデンチャー」

説明してきたような入れ歯の症状やトラブルに悩まされている方には、当院では「スマイルデンチャー」をおすすめしております。ここでは、スマイルデンチャーの特徴、費用などからメリット・デメリットまで詳しく解説いたします。

スマイルデンチャーとは?

スマイルデンチャーとは、金属製のバネがない部分入れ歯です。「ノンクラスプデンチャー」とも呼ばれ、金属製のバネがないため、審美性や機能性、耐久性の高さに長けています。

スマイルデンチャーの値段・保険適用の有無

スマイルデンチャーは保険適用されないため、値段が従来の入れ歯より少し高くなっています。失った歯の本数によっても値段は変わりますが、全国的には20万円程度が相場のようです。

ブリッジやインプラントとの違い

スマイルデンチャーは、失った歯を自然な形で回復できる点で優れた装置ですが、ブリッジやインプラントとどこが違うのでしょうか。
実は、これらの入れ歯とスマイルデンチャーには、装着様式に決定的な違いがあります。ブリッジやインプラントは、残った歯や顎の骨にしっかりと固定するのに対し、スマイルデンチャーはいつでも取り外せる装着様式を採用しています。また、残った歯を大きく削ったり、顎の骨にドリルでネジを埋め込んだりする外科処置が不要な点も、スマイルデンチャーが固定式の装置と大きく異なる点です。

スマイルデンチャーのメリット

見た目が自然で美しい

スマイルデンチャーのメリットとしては、まず見た目の美しさが挙げられるでしょう。金属製のクラスプがなく、残った歯に引っ掛ける部分は歯茎と似たような形・色をしているので、お口の中に自然と調和します。歯茎を覆う部分の素材も薄く、色もやさしいピンク色をしているため見た目が自然です。

割れにくい

スマイルデンチャーは、ポリアミド樹脂というナイロンで作られており、弾力性に富んでいます。強い力がかかっても外からの圧力をバランスよく逃がすことができるため、保険診療の入れ歯のようなもろさはありません。

ずれにくい・外れにくい(装着感がよい)

スマイルデンチャーは柔軟性があるため、しゃべったり、噛んだりといったお口の動きに追従するので外れるようなことがほとんどありません。保険診療の入れ歯の「ずれる・外れる」といったトラブルが、ほぼないと考えてよいでしょう。

残った歯を削る必要がない

失った歯をブリッジで補う場合は、支えとなる両隣の歯を大きく削らなければならないので、支えとなる歯の寿命が縮まることは間違いありません。自費診療の入れ歯であってもクラスプなどのパーツを引っ掛ける部分を少し削らなければならない場合がありますが、スマイルデンチャーでは残った歯を削らずに、快適な装置を装着することが可能です。

スマイルデンチャーのデメリット

保険が適用されない

前述したようにスマイルデンチャーには保険が適用されません。治療にかかる費用は10割負担となるので、経済的な観点からは保険の入れ歯の方が優れています。ただ、スマイルデンチャーによる治療にかかった費用は医療費控除の対象となります。医療費を少しでも抑えたい方は、確定申告での医療費控除の申請の検討をおすすめします。

壊れた時に修理しにくい

スマイルデンチャーは壊れにくく、装着感も良好な入れ歯ですが、万が一壊れてしまった際には、修理するのが困難で、壊れた状態によっては入れ歯を再製作する必要が出てきます。

スマイルデンチャーはこのような方におすすめ

スマイルデンチャーは、次のような人におすすめです。ぜひ、参考にしてください。

  • 見た目が自然で美しい入れ歯を作りたい
  • 噛み心地、装着感が良好な入れ歯が欲しい
  • 残った歯を削りたくない
  • 外科手術を受けたくない
  • 金属アレルギーの心配をしたくない

入れ歯のメンテナンスについて

入れ歯にはいろいろな種類がありますが、すべてにおいてメンテナンスが重要です。定期的なメンテナンスを受けていないと入れ歯の不具合に気付かず、歯やお口の粘膜を傷つけてしまうことがあります。また、入れ歯を長持ちさせたいのであれば、正しい手入れ方法を歯科医院でアドバイスしてもらい、毎日のケアに活かしましょう。

お気軽にご相談ください

スマイルデンチャーは、金属のバネを使わない、軽くて薄い快適な部分入れ歯です。従来の保険の入れ歯にはないメリットがたくさんありますので、関心のある方はお気軽にスマイルデンチャーの診療実績が豊富な当院までご相談ください。当院では、丁寧なカウンセリングをしながら、それぞれの方にベストな種類の入れ歯をご提案いたします。

ご予約・お問い合わせは

0120-86-8148

9:00-12:00 / 14:00-18:30
休診日:日曜・祝日

24時間初診かんたんWEB予約 お問い合せ・各種相談会

早野歯科医院を探索しよう

初診限定 24時間簡単WEB予約