根尖病変について
みなさま、こんにちは。
大垣市の歯医者 早野歯科医院 歯科医師の安田です。
今回は根尖病変(こんせんびょうへん)についてお話します。
「根尖(こんせん)」とは、歯の根っこの先端部分です。
この部分が病気になってしまったものを総称して「根尖病変」と言います。
むし歯で神経を取ったところが腫れたり、歯根が割れてしまうなどの原因で細菌が感染し、膿が出来たりします。
自覚症状がない場合もありますが、放っておくと痛みだしたり、周りの健康な歯への影響、さらには、全身の疾患の原因となる場合もありますので、発見したら適切な対応が必要です。
<治療方法について>
1)感染根管治療
根管内の細菌が病気の原因の場合、まずは根管内のお掃除をしっかりと行います。
特に奥歯の根管はとっても複雑で、大変細かい作業なので、数回の治療が必要になることもあります。
(治療の流れ)
薬を取り除く→根管を清掃します→根管に薬を詰めます。
2)抜歯
細菌を除去するための治療を行っても、どうしても状態が改善しない場合、細菌に侵された病巣を残しておくことは、痛みはもちろん、周囲の歯などへの悪影響も大きい為、歯を抜くことになります。
治療をした歯の根尖に痛みが出たり、違和感がある場合は、ぜひ当院にご相談ください。
**********************************************
早野歯科医院
〒503-0034 岐阜県大垣市荒尾町1813-25
電話番号:0584-91-2468 フリーダイヤル:0120-86-8148
WEBSITE:http://www.hayano-dental.com/
FACEBOOK:https://www.facebook.com/hayanodental/
診療時間:月曜~土曜 9:00~12:00 14:00~18:30
**********************************************
関連記事