インプラント治療を受けた方必見!知っておきたい予防と対策

インプラント周囲炎とは、インプラント周辺の歯肉組織が炎症を起こす疾患のことです。インプラント治療は、歯根の代わりに人工的な歯根を埋め込むため、周囲の骨や歯肉組織に負荷がかかります。そのため、適切なケアが行われない場合、細菌感染が進行し、歯周病を引き起こす原因となります。今回は、インプラント周囲炎について詳しく解説します。
大垣市でインプラント治療をご検討されている方、インプラントのことでお悩みのある方は、早野歯科医院までお気軽にご相談ください。

インプラントについて

インプラントとは、歯の代替物として用いられる、人工的に作られた歯根(チタン製のねじ状のもの)を、歯根の代わりに歯肉と骨に埋め込み、その上に歯冠(人工歯)を取り付ける治療法のことです。インプラントを行うことで、失った歯を補うことができ、見た目も自然なため、近年人気が高まっています。

インプラント周囲炎とは何か?

インプラント周囲炎とは、インプラント周辺の歯肉組織が炎症を起こす疾患のことです。歯周病菌などの細菌感染が原因となり、進行すると周囲の骨が溶解し、インプラントが固定されている骨の密度が低下することがあります。その結果、歯根を支える骨の量が減少し、最悪の場合はインプラントが脱落することがあります。

インプラント周囲炎の原因

インプラント周囲炎の原因としては、以下のようなものが考えられます。

不適切な歯磨きや歯間清掃

歯ブラシやフロスを適切に使用せず、歯垢や歯石が付着したままになっていると、細菌感染が進行しやすくなります。

喫煙

喫煙によって血行が悪くなり、免疫力が低下することで、細菌感染が進行しやすくなります。

免疫力の低下

免疫力が低下している場合、細菌感染に対する抵抗力が弱まり、インプラント周囲炎の発症リスクが高まります。

インプラントの形状や位置の問題

インプラント自体の形状や位置が不適切な場合、歯肉組織に過剰な圧力がかかり、炎症を起こす原因となることがあります。

インプラント周囲炎の症状について

インプラント周囲炎

インプラント周囲炎の症状には、以下のようなものがあります。

歯肉の腫れや痛み

歯肉が赤く腫れ、痛みを感じる場合があります。

出血

歯磨きや食事のときに歯肉から出血する場合があります。

経過観察中に変化がある

経過観察中に歯肉の腫れや痛みが悪化したり、歯肉の退縮が進行した場合には、歯科医師に相談する必要があります。

インプラント周囲炎の診断方法

インプラント周囲炎の診断には、以下の方法があります。

歯科医師による診察

歯科医師が口内を診察し、インプラント周辺の歯肉組織に炎症が見られる場合には、インプラント周囲炎の可能性があります。また、インプラントが動揺している場合には、炎症が進行している可能性があります。

X線検査

X線を撮影することで、インプラント周辺の骨密度や状態を確認することができます。骨密度が低下している場合には、インプラント周囲炎の可能性が高くなります。

インプラント周囲炎の治療方法

インプラント周囲炎の治療には、以下の方法があります。

患部の清掃

歯石や歯垢を除去し、細菌感染を抑えるための清掃を行います。歯科医師によるプロフェッショナルクリーニングが行われることがあります。

抗生物質の処方

炎症を抑えるために、歯科医師が適切な抗生物質を処方する場合があります。抗生物質は、炎症が進行している場合や、インプラント周囲炎の原因が細菌感染である場合に有効です。

手術治療

炎症が進行している場合や、インプラント周囲炎が慢性化している場合には、手術治療が必要となる場合があります。手術治療では、歯肉組織や骨組織を修復するための手術が行われます。

インプラントの再設置

インプラント周囲炎が進行して、インプラント自体にも問題が生じた場合には、インプラントを取り外し、再設置する必要があります。

インプラント周囲炎の予防方法

インプラント周囲炎の発症を予防するためには、以下の方法があります。

正しいブラッシング法の習慣化

インプラント周囲の歯肉や歯と同様に、正しいブラッシング法を習慣化することが大切です。歯ブラシやフロスなどを使用して、歯垢や歯石をしっかりと除去しましょう。

歯科医院での定期的なメンテナンス

インプラントの定期的なメンテナンスを行うことで、歯肉やインプラント周囲の状態を確認し、早期に問題を発見することができます。歯科医院での定期的なメンテナンスにより、インプラント周囲炎のリスクを低減することができます。

禁煙

喫煙は、歯肉の血行を悪化させ、細菌感染のリスクを高めることが知られています。インプラント周囲炎の発症リスクを低減するためには、禁煙することや喫煙を控えることが必要です。

大垣市でインプラントのことなら早野歯科医院へ

インプラント周囲炎は、インプラント治療後に発生する可能性がある疾患です。インプラント周囲炎になる前に予防をしっかり行いましょう。予防のためには、正しいブラッシング法の習慣化や歯科医院での定期的なメンテナンス、禁煙などが大切です。
また、早期の症状に気付いた場合には、歯科医師に相談し、適切な治療を受けましょう。
大垣市でインプラントについてお悩みのある方は早野歯科医院までお気軽にご相談ください。

早野歯科医院のインプラントについてのページはこちら

**********************************************

早野歯科医院

 

〒503-0034 岐阜県大垣市荒尾町1813-25

 

電話番号:0584-91-2468 フリーダイヤル:0120-86-8148

WEBSITE:http://www.hayano-dental.com/

FACEBOOK:https://www.facebook.com/hayanodental/

診療時間:月曜~土曜 9:00~12:00 14:00~18:30

**********************************************

FacebookTwitter

関連記事

くいしんぼう( ´艸`)♪
ブログ2013.05.14

くいしんぼう( ´艸`)♪

こんにちわ☆
ブログ2008.09.04

こんにちわ☆

眼鏡のセンス
ブログ2010.08.19

眼鏡のセンス

口臭
ブログ2019.09.18

口臭

こんにちは(」・ω・)
ブログ2013.11.12

こんにちは(」・ω・)

あけましておめでとうございます
ブログ2018.01.05

あけましておめでとうございます

初診限定 24時間簡単WEB予約