フッ素の効果

みなさま、こんにちは。
大垣市の歯医者 早野歯科医院 歯科衛生士の岩田です。

虫歯予防にはフッ素がいい!!と聞いたことありませんか?
でも、実際になんでいいのか分からない方も多いのではないでしょうか?

フッ素には主に2つの効果があります。

1:歯の再生力が上がる

歯は食事の度に溶けていきます。(脱灰)
そのたびに唾液の力などで再生します。(再石灰化)
食事の回数が多く、脱灰が多くなったり、唾液の力がなくなったりすると、虫歯になってしまいます。
フッ素にはこの再生する力を上げてくれる効果があります。

2:歯が丈夫になる

フッ素によって歯の表面の結晶を強くすることができます。
特に子供の歯(乳歯)や生えたばかりの大人の歯(永久歯)は決勝が弱いので、フッ素の効果大です!

フッ素にはお家でできるケアと、歯医者さんでできるケアがあります。
でも、フッ素を塗ったら虫歯にならない!ってわけではありません。
一番大切なのは、歯をしっかり磨いて汚れを落とすことです。
フッ素を上手く使って、みんなで虫歯ゼロを目指しましょう!

**********************************************

早野歯科医院

 

〒503-0034 岐阜県大垣市荒尾町1813-25

 

電話番号:0584-91-2468 フリーダイヤル:0120-86-8148

WEBSITE:http://www.hayano-dental.com/

FACEBOOK:https://www.facebook.com/hayanodental/

診療時間:月曜~土曜 9:00~12:00 14:00~18:30

**********************************************

FacebookTwitter

関連記事

暦の上では立秋
ブログ2012.08.15

暦の上では立秋

2014年*午年スタート‼
ブログ2014.01.06

2014年*午年スタート‼

☆桜咲く☆
ブログ2008.03.29

☆桜咲く☆

歯の寿命と身体の寿命の関係
ブログ2022.01.07

歯の寿命と身体の寿命の関係

土屋和子先生の”できる!歯周病の生涯コントロール”セミナーに参加して
ブログ2017.11.10

土屋和子先生の”できる!歯周病の生涯コントロール”セミナーに参加して

お子様の歯のケア(0~1才)
ブログ2020.08.21

お子様の歯のケア(0~1才)

初診限定 24時間簡単WEB予約