入れ歯について

みなさま、こんにちは。
大垣市の歯医者 早野歯科医院 歯科助手の川瀬です。

今日は入れ歯についてお話します。

2-1-01

入れ歯とは、歯を失くした場合に残っているはに金属のバネをつけ、歯を挟み込むことで外れないように固定したものです。
歯をほとんど削らず、失くした本数に関係なく作ることが出来るメリットがありますが、違和感や発音のしづらさ、噛む力の弱さなどのデメリットもあります。

入れ歯を作ったら、まず最初は柔らかく食べやすい物から慣らしていきましょう。
痛みがある時は、歯科医院にて調整を繰り返すと良いです。

また、夜寝ている間は、入れ歯を外し、乾燥しないように水の中で保管をし、歯ぐきを休ませてください。
洗浄剤につけておくだけでは歯垢は取れません。
毎食後、ブラシで洗うことをお勧めします。

残っている歯の周囲も手入れが必要です。
歯ぐきの腫れも入れ歯の痛みに繋がります。

口の中は日々変化するので、痛みがなくても定期的にチェックを受けることが長持ちさせる秘訣です。
入れ歯を持っているけど使っていない方や痛みがある人は、ぜひ一度その入れ歯を持って来院ください。

また、歯を失くしたままの方もぜひご相談ください。

また、慣れることが大切です。
一緒においしい食事ができるように頑張りましょう!!

**********************************************

早野歯科医院

 

〒503-0034 岐阜県大垣市荒尾町1813-25

 

電話番号:0584-91-2468 フリーダイヤル:0120-86-8148

WEBSITE:http://www.hayano-dental.com/

FACEBOOK:https://www.facebook.com/hayanodental/

診療時間:月曜~土曜 9:00~12:00 14:00~18:30

**********************************************

FacebookTwitter

関連記事

私のオススメ商品
ブログ2017.11.30

私のオススメ商品

久しぶりに
ブログ2013.10.26

久しぶりに

PGC(ポストグラディエートコース)講習会に参加して来ました
ブログ2013.10.02

PGC(ポストグラディエートコース)講習会に参加して来ました

岐阜県民スポーツ体育大会
ブログ2013.09.13

岐阜県民スポーツ体育大会

インフルエンザ
ブログ2009.09.03

インフルエンザ

入れ歯のお手入れ
ブログ2020.09.23

入れ歯のお手入れ

初診限定 24時間簡単WEB予約